Archive: 2018年09月20日 1/1
若者に問う-戦後の教育制度改革の緊急性

戦後の教育制度は、「民主的」で戦前の制度より優れていると一般的に言われているが、本当にそうだろうか?大学に限っても、戦前の帝国大学にみられた国を背負う優秀なエリート、政治家は育っていない。世界的にみてもGNP世界第3位の国の大学が世界トップテンの優秀校に一校も入っていない。東大を含め大衆化して平凡なサラリーマンは大量に育っているが。要は、国としての教育方針が問題なのではないか?今回の文科省事件にみら...
- 0
- -
2018/09/20 (Thu) 11:45
Category ジャパン ルネッサンス
日本文化再興-お弁当ほか
- 0
- -
2018/09/20 (Thu) 12:28
Category 日本文化再興
若者に問う-なぜ消費増税などという「パールハーバー」的政策を官僚に許すのか?
- 0
- -
2018/09/20 (Thu) 23:00
Category 若者に問う
What's New
若者に問う―これは本当だろう!
2019/02/01
テレビ討論のバカバカしさ
2019/01/28
若者に問う-こんな奴は大学には要らない!
2019/01/26
馬渕睦夫の国難の正体
2019/01/26
エネルギー革命 アルミニウム電池
2019/01/24